作成日時:2025年10月19日

その痛みマッサージだけでは良くならない、、、AID広尾のアプローチは?

なぜ、あなたの腰痛は「再発」を繰り返すのか?

仕事に集中していて長時間同じ時勢でいる、出張が多くフライトや新幹線での長時間の移動が多い。そんな方であれば腰痛に悩んだことがありませんか?

朝の起き上がり、長時間のデスクワーク、あるいはふとした瞬間に襲いかかる鈍い痛み。その都度、マッサージや整体などで一時的な緩和は得られるかもしれません。しかし、なぜその痛みが根絶されないのでしょうか?

それは、痛みの「結果」だけを対処し、「根本的な原因」である体の使い方や姿勢の「クセ」が一切変わっていないからです。

例えば、マッサージで背中の筋肉を緩めても、日々の座り方や立ち方で「頭が前方に出て、背中に負担がかかる姿勢」が修正されなければ、筋肉はすぐに元の硬さに戻ろうとします。

腰痛の真犯人は、実は腰そのものではなく、股関節の硬さ、腹筋(インナーマッスル)の機能不全、足首の不安定さなどなど、遠く離れた場所にあることがほとんどです。

「もう諦めるしかない」と考える前に、AID広尾の専門的なアプローチを試してみてください。私たちは「単なる筋トレ」や「一時的な治療」ではなく、あなたの体を“痛みを再発させない設計”へと根本から作り変えることを使命としています。

AID広尾のアプローチ:痛みの原因を断つ3つのステップ

AID広尾の最大の特徴は、米国の医療資格を持つ専門家が構築したメソッドに基づき、トレーニングを始める前に徹底的な「評価」を行うことです。私たちの腰痛アプローチは、以下の3つのステップで進みます。

ステップ1:徹底した「姿勢・動作分析」で真の原因を特定

一般的なジムや治療院が「痛む箇所」に注目するのに対し、私たちは「なぜ、その痛みが生まれる動きをしているのか」というプロセスに焦点を当てます。

詳細なカウンセリング:

痛みが出始めた経緯、職業、スポーツ歴、日常の「座り癖」「立ち癖」など、体の使い方に影響を与える全ての情報を細かくヒアリングします。

専門的な姿勢評価:

静止時(立位)の骨盤の傾き、背骨のカーブ、肩の高さなどをチェック。骨格の歪みや筋肉のアンバランスを確認し、あなたの「体の設計図」を読み解きます。

機能的な動作分析:

歩き方、前屈、ひねり、片足立ちなどの動作を行っていただき、あなたが無意識に使えていない筋肉(サボっている筋肉)や、過剰に使いすぎている筋肉(頑張りすぎている筋肉)を特定します。

この分析により、例えば「左の腰が痛い」原因が、「右の股関節が硬く、それをかばうために左の体幹が捻れているから」というように、根本的な真犯人を特定します。

ステップ2:リハビリの専門技術で「体の土台」を再構築

痛みの根本原因が特定できたら、いよいよ改善のフェーズです。AID広尾のトレーナーは、柔道整復師や全米認定アスレチックトレーナー(ATC)の知識を融合させ、安全かつ効果的に土台を整えます。

専門的なコンディショニング:

硬くなっている関節や筋肉を、手技や最新機器で調整し、「本来あるべき可動域」を取り戻します。特に、フランス製最高峰機種であるラジオ波治療器などの温熱機器を活用し、深部のこわばりを緩め、血行を促進することで、トレーニング効果を最大化させます。

体幹の再教育(ピラティス・ヨガ・ウエイトトレーニングの融合):

痛みのない範囲で、正しい動き方を脳と体に再教育します。重い負荷をかける前に、インナーマッスルを活性化させ、正しい姿勢を保持する感覚を取り戻すことに集中します。この段階での指導は、怪我のリスクを最小限に抑え、効率的な体づくりに不可欠です。

腰痛予防は「仕事の質」に直結する

AID広尾が目指すのは、「痛みが治ったら終わり」ではありません。日常生活や仕事で常に正しい動作ができるよう、痛みを生まない動作の習慣化を目指します。

負荷は安全に、効果は最大限に

正しい体の土台ができたら、その状態を維持し、さらに強化するためにトレーニングへと移行します。

安全性の確保:

運動に不安がある方には、空気圧で負荷調整が可能な「カイザーのファンクショナルトレーナー」などの特殊な設備を活用。関節に無理な負担をかけずに、筋肉を刺激し、機能的な動きを獲得できます。これは、リハビリから本格的なパフォーマンスアップまで、幅広いニーズに対応できるAID広尾ならではの設備です。

オーダーメイドプログラム:

ダイエット、ゴルフの飛距離アップ、健康寿命の延伸など、お客様の最終目標を常に意識しながら、姿勢改善・腰痛予防・体力向上を統合した独自のプログラムを提供します。

「立ち姿」が変わるメリット

特に広尾のビジネスパーソンにとって、腰痛予防は単なる健康維持以上の価値を持ちます。

集中力の持続:

姿勢が整うことで、無意識に腰や首にかかっていた負担が軽減し、疲労が溜まりにくくなります。これにより、長時間デスクに向かっても高い集中力を維持でき、仕事の効率が格段に向上します。

印象の向上:

崩れた姿勢は自信がない印象を与えがちです。体幹が整い、自然と背筋が伸びた「立ち姿」は、お客様や取引先に与える印象を劇的に改善します。これは、あなたのキャリアを支える無形の資産となります。

痛みを繰り返す生活を卒業し、「理想の未来」へ

マッサージや整体は、火事の後の「消火活動」かもしれません。
AID広尾が提供するのは、「火事が起きない家」を建てるための、専門的な設計と施工です。

「もう数ヶ月、この腰痛を気にせずに生活できている」

「朝、スッキリと起きられるようになった」

「痛みを恐れずスポーツを楽しめる」

ーーー このような変化こそ、私たちが追求する価値です。

長引く腰痛にお悩みの方、一時的な改善に満足できない方は、ぜひ一度、AID広尾の専門的な姿勢・動作評価を体験してください。あなたの体の真の原因を特定し、医学的根拠に基づいたアプローチで、痛みを繰り返さない「理想の未来」を一緒に作りましょう。

あなたの体の基盤を再構築する体験セッションのお申し込みはこちら

本物のケア&パーソナルトレーニングを広尾で!!

パーソナルジムAID広尾では、体験トレーニングを75分間で行っています。
「75分はちょっと長いな、、、」と思われた方もいるかもしれませんが、ご安心ください!

・アンケート、カウンセリング(10分)
・姿勢評価(5分)
・トレーニング(45分)
・再度姿勢評価(5分)
・プラン説明、手続き(10分)

上記を目安に進めていきます。ご要望があればしっかり動く時間を確保することも可能です!
充実の75分で料金は5500円 (通常価格) となっています!

パーソナルトレーニングではその日の体調に合わせて、目的に沿うようにウエイトトレーニングだけでなく、ヨガやピラティスの種目・有酸素運動を組み合わせて行なっていきます!

パーソナルジムAIDについて紹介している記事もあります。ぜひ「こちら」も合わせてご覧ください。

パーソナルジムAID広尾へのアクセス

パーソナルジムAID広尾は、広尾駅と恵比寿駅のどちらからも徒歩圏内でアクセス可能です。通いやすい立地なので、仕事帰りやお出かけついでにも便利です。
恵比寿駅・広尾駅のお近くでパーソナルトレーニング受けたいという方は、是非一度いらしてください!

広尾駅からのアクセス(徒歩約4分)←タップで地図を表示

広尾駅2番出口を出て地上に上がります。
②「広尾散歩通り」を右に曲がり、セブンイレブンを目印に直進します。
③ 約180m進むと「祥雲寺」の門が見えるので左折します。
④ さらに約50m進むと右手に「ナチュラルローソン」があるので右折。
⑤ そのまま10mほど進むと左手に「SR広尾」ビルがあります。
⑥ ジムはビルの4階にあります。

恵比寿駅からのアクセス(徒歩約15分)←タップで地図を表示

恵比寿駅東口を出て恵比寿ガーデンプレイス方面へ直進します。
②「恵比寿南交差点」を渡り、広尾駅方面へ進みます。
③ 道中に「ナチュラルローソン」や「祥雲寺」などの目印があります。
④ 広尾駅近くの「広尾散歩通り」を右折し、上記の広尾駅からのルートと同じ道順で進んでください。

経歴
ー2017-2023 学校法人杏文学園 杏文パフォーマンスセンター
ー2023-現在 株式会社N-SQUARE
資格
ー柔道整復師
ー柔道整復師
NSCA-CPT
NASM-PES