作成日時:2025年9月30日

夏に頑張った体をリセット!秋冬のためのコンディショニング-パーソナルジムAID広尾

夏は暑さの中でも「運動を頑張ろう」「体を絞ろう」と思って行動した方も多いのではないでしょうか。
実際に、ジム通いを始めたりランニングを再開したりと、夏は活動量が増える季節です。
しかしその一方で、冷房や冷たい飲み物で体を冷やしすぎたり、睡眠の質が落ちたりと、体には知らず知らずのうちに疲労が蓄積しています。そのツケが表面化するのが、気温が下がる秋口。

「最近疲れが抜けない」「肩こりや腰の張りが強い」「風邪っぽい…」など
そんな方は、夏に頑張った分のリセットが必要かもしれません。

秋冬に起こりやすい不調

秋から冬にかけては、体調を崩しやすい季節です。具体的には以下のような不調が目立ちます。

  • 冷えによる血流不良:肩こり・腰痛・むくみが強くなる
  • 食欲増加:忘年会や年末年始で体重増加
  • 自律神経の乱れ:日照時間が短くなり、睡眠リズムが不安定になる

特に「忘年会シーズン」はお酒や食事の機会が増え、生活リズムが乱れやすい時期。これを放置すると体重増加だけでなく、疲労の蓄積や免疫低下にもつながります。

リセットのためのコンディショニング

では、どうすれば秋冬を快適に乗り越えられるのでしょうか?ポイントは「整える」ことです。

① 軽めの有酸素で血流リセット

ウォーキングやバイクなどの軽い有酸素運動は、冷えた体を温め、血流を改善します。特に朝の時間帯に取り入れると、自律神経も整いやすくなります。

② 姿勢リセットエクササイズ

デスクワークやスマホの影響で、背中が丸くなったり腰が反りすぎたりする方は少なくありません。また寒くなると、体を縮こませるような丸い姿勢になったり、コートやダウンなどの衣類の重さが増えるなど、ほんの少しのことですが、体にはストレスになっていることがあります。
ここで大切なのが、腹筋群や臀筋といった「姿勢を支える筋肉」を鍛えること。強さだけでなく正しく働かせることが重要です。

③ 呼吸で自律神経を整える

深い呼吸は副交感神経を優位にし、リラックスを促します。
特におすすめはドローインやブレスワーク。お腹を意識して息を吐き切ると、横隔膜や体幹がスムーズに働き、姿勢改善にもつながります。

④ モビリティを高める

「ストレッチで伸ばす」よりも、「関節を動かす」ことを意識しましょう。股関節や肩甲骨のモビリティ(可動性)を高めることで、トレーニング効果も日常生活の動きもスムーズになります。寒くなると体を動かすことが億劫になりやすく、運動量も減っていくため定期的に関節を動かすようにしたいですね。

AIDでできること

AID広尾では、ただ筋肉を鍛えるだけでなく、姿勢を整えるためのパーソナルトレーニングを提供しています。

  • 姿勢・動作の評価を通じて「本当に必要な運動」を明確にする
  • 食事や生活習慣も含めて「続けられるリズム」を一緒に作る
  • 年末年始を楽しみながらも、来年につながる体づくりをサポート

単なるダイエットや短期的なボディメイクではなく、習慣として長期的に健康を積み上げていくことこそがAIDの考えるコンディショニングです。

まとめ

夏に頑張った体は、放っておくと秋冬に疲れとして現れます。
だからこそこの時期は「整える」ことにフォーカスし、血流・姿勢・呼吸・モビリティを意識したコンディショニングを取り入れましょう。

「年末年始を思い切り楽しみながら、来年も元気に過ごす」
そのための準備を、今から始めてみませんか?

体験トレーニングについて

パーソナルジムAIDでは、体験トレーニングを75分間で行っています。
75分の使い分けは下記に記載している通りです。

1. アンケート・カウンセリング(約10分)

事前アンケートをもとに、お客様の目的や運動歴、生活習慣、体の悩みをヒアリングします。
「ダイエットしたい」「腰痛を改善したい」「ゴルフの飛距離を伸ばしたい」など、目的は人それぞれ。ここでしっかり共有し、トレーニング内容を最適化します。

2. 姿勢評価(約5分)

正面・側面・背面から姿勢をチェックし、骨格や筋肉の使い方のクセを把握します。
これにより、弱い部分や過剰に使っている部分を見極め、ケガ予防にもつながるプログラムを作成します。

3. トレーニング(約45分)

お客様の目的・レベルに合わせてオーダーメイドのトレーニングを行います。
初心者の方にはフォーム作りから、経験者の方には負荷やバリエーションを加えたプログラムをご提案します。
ピラティスや自重トレーニング、フリーウエイトなど幅広い手法を組み合わせ、効率よく体を動かしていきます。

4. 再度姿勢評価(約5分)

トレーニング前後で姿勢の変化をチェックします。
短時間でも可動域や筋肉の使いやすさが変わるケースも多く、効果をその場で実感できます。

5. プラン説明・手続き(約10分)

結果をもとに、今後のトレーニングプランをご提案します。
無理な勧誘は行いませんので、納得したうえで継続を検討いただけます。

上記を目安に進めていきます。ご要望があればしっかり動く時間を確保することも可能です!
今なら夏限定の特別価格!たっぷり75分で3680円となっています!

パーソナルジムAIDに勤務しているスタッフを紹介している記事もあります。「スタッフ紹介①」「スタッフ紹介②」合わせてご覧ください。

経歴
ー2020-2025 FLUX CONDITIONINGS
ー2025- 株式会社N-SQUARE

資格
ーNSCA-CSCS
ーActive-Aid Program Level 1 修了
ーActive-Aid Program Level 2 修了
ー中学校教諭一種免許状(保健体育)
ー高等学校教諭一種免許状(保健体育)

パーソナルジムAID広尾へのアクセス

パーソナルジムAID広尾は、広尾駅と恵比寿駅のどちらからも徒歩圏内でアクセス可能です。通いやすい立地なので、仕事帰りやお出かけついでにも便利です。

広尾駅からのアクセス(徒歩約4分)

① 広尾駅2番出口を出て地上に上がります。
②「広尾散歩通り」を右に曲がり、セブンイレブンを目印に直進します。
③ 約180m進むと「祥雲寺」の門が見えるので左折します。
④ さらに約50m進むと右手に「ナチュラルローソン」があるので右折。
⑤ そのまま10mほど進むと左手に「SR広尾」ビルがあります。
⑥ ジムはビルの4階にあります。

恵比寿駅からのアクセス(徒歩約15分)

① 恵比寿駅東口を出て恵比寿ガーデンプレイス方面へ直進します。
②「恵比寿南交差点」を渡り、広尾駅方面へ進みます。
③ 道中に「ナチュラルローソン」や「祥雲寺」などの目印があります。
④ 広尾駅近くの「広尾散歩通り」を右折し、上記の広尾駅からのルートと同じ道順で進んでください。