作成日時:2025年7月29日

パーソナルトレーニングを受ける頻度はどれくらいがいい?-パーソナルジムAID広尾

これからパーソナルジムに通おうと考えている方の多くが、
「どれくらいの頻度で通えば効果が出るんだろう?」
と迷われるのではないでしょうか。

実際、よくいただくご質問がこちら:
「パーソナルトレーニングって、週に何回通えばいいの?」
「自分に合った頻度や時間って、どう選べばいいですか?」

24時間ジムなどのように、自分ひとりで自由に通うスタイルであれば「週に2〜3回が理想」とされることが多く、頻度も柔軟に決められます。
ですが、パーソナルトレーニングは目的やライフスタイルに合わせて“最適な回数と時間”を選ぶことが大切です。

AID広尾では、月4回・8回・12回の回数制プランをご用意しています。
今回は、目的やライフスタイル別に、どのプランがどんな方に合っているかをご紹介していきます。

目的別に選択する

パーソナルトレーニングを受けにこられる方の多くは
・自分ではやり方がわからない、1人では辛いトレーニングができない
・本格的にトレーニングをしたい
・痛みや不良を治したい
・健康維持
・スポーツパフォーマンス向上
といった方が多い印象です。

週一回もしくは週二回、どちらを選択すればいいでしょうか。

週1回を選択する場合:パターン①

週1回を選択を選択される方の多くは2パターンに分かれます

パターン①:まずは週1回でいいかな
運動をあまりやってきておらず、初めから気合を入れても続かないと勿体無いしな、、と考えておられる方。
実はこの考え方は大正解です!
運動は健康になるために行うものなので、継続的にできたほうがいいのです!

もちろん、期限を決めて行うのもいいとは思いますが「結婚式までに痩せる!」「ボディーメイクの大会に出る!」などの目的がはっきりしていればいいと思います。

とりあえず3ヶ月で痩せよう!と焦っているとモチベーションを保つのも大変ですよね。それに、運動はやっぱりきつい事だ、、との認識が強くなってしまいます。

まずは週一回だけ、気長に頑張ってみよう!このくらいのモチベーションが運動の継続にも、健康作りにも大事になります。

週1回を選択する場合:パターン②

パータン②の場合は、今までトレーニングをしていた方や自主的なトレーニングをされている方です。
すでに運動習慣はついており、運動の重要性を理解しているが、トレーナーについてもらったほうが55分で効果的なトレーニングができる。また、フォームも適切に指導してくれるから結果が出るまでの時間が早いなどのメリットを感じている方が多い印象です。

トレーナーをつけることで、普段の体の癖を理解することができ、自分でのトレーニング時に意識するポイントを確認することができます。
そうすることで、自主トレがより効果的になります。

自主トレを行っていない方も、すでに運動習慣がついていれば、週1回のトレーニングは生活の一環になっています。なくてはならないものとして、受けていただいています。

週2回受ける人は?

週2回のペースで通われる方は、「運動するのが好き」「しっかり動いて汗をかきたい」といった、もともと身体を動かすことに前向きな方が多い印象です

1回のトレーニングでは物足りなく感じる方や、週2回でしっかり刺激を入れて、体の変化を加速させたいという目的をお持ちの方も多くいらっしゃいます。

また一方で
・「会食や外食が多くて、つい摂取カロリーが増えがち…」
・「お酒をよく飲むので、せめて運動は習慣にしたい」

といった、生活スタイルを整えるために、週2回は必須!という考えで来られる方も増えています。

このように、週2回のトレーニングは
「しっかり動きたい」+「生活の中のバランスを取りたい」
という両方の目的を叶えることができます。

週1回よりも運動のリズムが生まれやすく、習慣として根付きやすいのも週2回の大きなメリットです。

週一回でも効果でるの?

よく、「週1回でも効果あるの?」
と言った質問をいただきます。

週1回でも効果はバッチリあります。
実際に週1回でも1ヶ月経てば、姿勢に変化が出てきます。
ほとんどのお客様が、姿勢が変わったと言っていただいています。

もっと言えば、一回のトレーニングで姿勢の変化は必ず起こります。

毎回のトレーニングで姿勢が変化していけば、それが月に4回、年で換算すれば48回です
週1回の積み重なりが、体を変化させるため、頻度よりも継続が大事になりますよね!

まずは実感をしてみてください!

まずは、パーソナルトレーニングを実感してみてください。
・1人で行うトレーニングとの違い
・姿勢変化
・トレーナーとの目標設定
・体の現状の把握
など、体験トレーニングにて十分実感していただけるかと思います。

AIDのトレーニングについて、「こちら」の記事にて詳しく記載しています。
ぜひご覧ください!

今なら夏のキャンペーン中です!お得に体験トレーニングを受けていただけますので、ぜひお申し込みください!

体験トレーニングについて

パーソナルジムAIDでは、体験トレーニングを75分間で行っています。
75分の使い分けは下記に記載している通りです。

・アンケート、カウンセリング(10分)
・姿勢評価(5分)
・トレーニング(45分)
・再度姿勢評価(5分)
・プラン説明、手続き(10分)

上記を目安に進めていきます。ご要望があればしっかり動く時間を確保することも可能です!
今なら夏限定の特別価格!たっぷり75分で3680円となっています!ご紹介での体験の場合、体験料が無料になることも!
※紹介体験で当日契約の場合に限り、特典として体験料が無料になります。

パーソナルジムAIDについて紹介している記事もあります。ぜひ「こちら」も合わせてご覧ください。

今からでも遅くない!今から始めよう!

効果的なトレーニングをしたいと思いつつ、何が正しいかわからないという方は多いと思います。
「ジムは行っているけど、いつも同じメニューばかりやっていて、効果があるのか正直わからない」と悩んでいるそんな時こそ、私たちにご相談ください。

パーソナルジムAIDでは、お一人おひとりの体の状態や生活スタイルに合わせて、無理なく続けられる運動プランをご提案しています。
“今”の小さな一歩が、これからの大きな変化につながるはずです。

運動を始めようと少しでも思っている方はぜひ一度、パーソナルトレーニングで“身体の土台”を整えるところから始めてみませんか?

ぜひ、体験予約をお待ちしております!

経歴
ー2020-2025 FLUX CONDITIONINGS
ー2025- 株式会社N-SQUARE

資格
ーNSCA-CSCS
ーActive-Aid Program Level 1 修了
ーActive-Aid Program Level 2 修了
ー中学校教諭一種免許状(保健体育)
ー高等学校教諭一種免許状(保健体育)

パーソナルジムAID広尾へのアクセス

パーソナルジムAID広尾は、広尾駅と恵比寿駅のどちらからも徒歩圏内でアクセス可能です。通いやすい立地なので、仕事帰りやお出かけついでにも便利です。

広尾駅からのアクセス(徒歩約4分)

① 広尾駅2番出口を出て地上に上がります。
②「広尾散歩通り」を右に曲がり、セブンイレブンを目印に直進します。
③ 約180m進むと「祥雲寺」の門が見えるので左折します。
④ さらに約50m進むと右手に「ナチュラルローソン」があるので右折。
⑤ そのまま10mほど進むと左手に「SR広尾」ビルがあります。
⑥ ジムはビルの4階にあります。

恵比寿駅からのアクセス(徒歩約15分)

① 恵比寿駅東口を出て恵比寿ガーデンプレイス方面へ直進します。
②「恵比寿南交差点」を渡り、広尾駅方面へ進みます。
③ 道中に「ナチュラルローソン」や「祥雲寺」などの目印があります。
④ 広尾駅近くの「広尾散歩通り」を右折し、上記の広尾駅からのルートと同じ道順で進んでください。