作成日時:2025年8月15日

サウナ・自律神経 パフォーマンス発揮の科学-パーソナルジムAID広尾

スポーツパフォーマンスを決める“もうひとつの軸”は神経系

筋力や筋量パフォーマンスを語るうえでとても重要な要素のうちのひとつです。
しかし、それだけでは最大限の力は引き出せません。
「神経系の状態」は、筋肉が発揮できる力の上限を左右する因子です。

特に、瞬発力やパワーが必要な場面では

・筋線維の動員効率
・神経筋の伝達速度
・筋収縮の同調性

がスポーツパフォーマンスを握ります。これらは、自律神経の状態とも深く関係しています。
そしてこれからお話しする「自律神経の状態」がスポーツパフォーマンスだけでなく、仕事のパフォーマンスにも大きく影響していきます。

自律神経とパワー発揮の関係

自律神経は、交感神経(戦闘モード)と副交感神経(逃避モード)の2つから成り、体内の機能をコントロールしています。

交感神経優位」
・心拍数上昇、筋肉への血流増加、反応速度向上。
・短時間で爆発的な力を必要とするスプリントなどスポーツを行う上では不可欠。

副交感神経優位
・消化・吸収・修復の促進。
・筋のリカバリーや神経系の再充電に重要。

重要なのは、どちらか一方を高めることではなく、状況に応じて素早く切り替える能力です。
試合前は「交感神経」を一気に高め、終了後やオフでは「副交感神経」へ速やかに移行する。この柔軟性が、継続して高いパフォーマンスを出せるかの分かれ目となります。

これまで、スポーツという点で見て話を進めていますが、パフォーマンスというのは仕事においても一緒です!だからこそ有名な起業家なども運動習慣を大切にし、サウナ好きの方が多いです!

サウナが自律神経に与える影響

サウナは、温熱刺激と冷却刺激を交互に与える(交代浴)ことで、「自律神経の切り替え能力」を鍛えます。

高温刺激(サウナ)
体温上昇 → 血管拡張 → 発汗 → 心拍数上昇
→ 交感神経優位へ、身体を“戦闘モード”に導く

冷却刺激(水風呂)→ 外気浴
急冷 → 血管収縮 → 心拍数減少
→ 副交感神経優位へ、身体を“休息モード”に移行

この交互浴を繰り返すことで、自律神経のスイッチング能力(可塑性)が向上します。
結果、競技やトレーニングでの神経系の最適化にもつながります。

自律神経が整うと、パワーはどう変わるのか

パワー発揮には、筋肉だけでなく中枢からの指令が正確かつ最大限に届くことが必要です。
自律神経が整うことで、

・筋線維動員効率(モーターユニットリクルートメント)が向上。
・反応速度や動作タイミングの精度が改善。
・過剰な力みが減り、フォーム効率が向上。
・集中力・感覚処理速度(視覚・聴覚)が高まる。

逆に、自律神経が乱れ交感神経が過剰に高いと筋協調性が低下、副交感神経が過剰に高いと瞬発力が鈍ります。

「サウナ」と「AIDでのパーソナルトレーニング・ケア」の相乗効果

サウナで自律神経を整えた直後は、神経系が研ぎ澄まされた状態。
このタイミングでAIDトレーニングを行うと、、、

・筋や関節のセンサー(受容器)が適切に働きやすい。
・神経系の入力と出力がスムーズになる。
・フォーム修正や動作学習が定着しやすい。

つまり、「整った神経系」に「最適化された動作パターン」をインプットできるため、パワー発揮の再現性が大幅に向上します。これは、トップアスリートが試合前後に温熱刺激とコンディショニングを組み合わせる理由と同じです。

また、AIDでケアを受けて「骨格のバランスを整える」それからサウナで神経系も整える。
これこそまさに「最高の整い」ではないでしょうか?

まとめ

自律神経はパワー発揮の土台
サウナは自律神経の切り替え能力を高める優れた手段
AIDケアで神経系と動作を同時に最適化

パフォーマンスを追求するなら、「筋肉」だけでなく「神経系」を鍛えることが大切。
その効果的な方法のひとつが、サウナ × パーソナジムAID広尾です!!

次のトレーニングや試合に向けて、あなたの神経系を整えてから挑みませんか?
パーソナルジムAID広尾で、その第一歩を体験してください!

本物のケア&パーソナルトレーニングを広尾で!!

パーソナルジムAID広尾では、体験トレーニングを75分間で行っています。
「75分はちょっと長いな、、、」と思われた方もいるかもしれませんが、ご安心ください!

・アンケート、カウンセリング(10分)
・姿勢評価(5分)
・トレーニング(45分)
・再度姿勢評価(5分)
・プラン説明、手続き(10分)

上記を目安に進めていきます。ご要望があればしっかり動く時間を確保することも可能です!
充実の75分で料金は5500円 (通常価格) となっています!

パーソナルジムAIDについて紹介している記事もあります。ぜひ「こちら」も合わせてご覧ください。

パーソナルジムAID広尾へのアクセス

パーソナルジムAID広尾は、広尾駅と恵比寿駅のどちらからも徒歩圏内でアクセス可能です。通いやすい立地なので、仕事帰りやお出かけついでにも便利です。
恵比寿駅・広尾駅のお近くでパーソナルトレーニング受けたいという方は、是非一度いらしてください!

広尾駅からのアクセス(徒歩約4分)←タップで地図を表示

広尾駅2番出口を出て地上に上がります。
②「広尾散歩通り」を右に曲がり、セブンイレブンを目印に直進します。
③ 約180m進むと「祥雲寺」の門が見えるので左折します。
④ さらに約50m進むと右手に「ナチュラルローソン」があるので右折。
⑤ そのまま10mほど進むと左手に「SR広尾」ビルがあります。
⑥ ジムはビルの4階にあります。

恵比寿駅からのアクセス(徒歩約15分)←タップで地図を表示

恵比寿駅東口を出て恵比寿ガーデンプレイス方面へ直進します。
②「恵比寿南交差点」を渡り、広尾駅方面へ進みます。
③ 道中に「ナチュラルローソン」や「祥雲寺」などの目印があります。
④ 広尾駅近くの「広尾散歩通り」を右折し、上記の広尾駅からのルートと同じ道順で進んでください。

経歴
ー2017-2023 学校法人杏文学園 杏文パフォーマンスセンター
ー2023-現在 株式会社N-SQUARE
資格
ー柔道整復師
NSCA-CPT
NASM-PES